フードバンク運営 フードバンク山口 ひかりステーション 当社は、CSR活動の一環として2021年5月23日から、フードバンク山口ひかりステーションを運営することとなりました。山口県内では8番目のステーションとなります。 フードバンクとは まだ食べられるのに処分されてしまう食品(食品関連企業や農家さんから梱包破損や印字不良・規格外・過剰在庫品などの理由で品質には問題ないが商品として扱えなくなった食品や、一般企業や行政等から発生する賞味期限が近くなった防災備蓄品や、ご家庭で頂いたけど食べない贈答品や買い過ぎ等で食べない食品)を集めて、それらを必要とする方々へ無償で提供する取組で、食料資源を有効に活用し、食品ロス削減に繋がる取組です。フードバンク山口では、「もったいない」を「ありがとう」へをキャッチフレーズに、事業者や家庭から出る未利用の食品をスーパーなどに常設の「フードバンクポスト」や、学校や職場・イベント会場などに食材を持ち寄る「フードドライブ」活動等を通じて、集まった食品を食に困っている方に提供し、食の格差をなくす活動をしています。 食品を寄贈したい方へ まだ食べられるのに処分されてしまう食品(食品関連企業や農家さんから梱包破損や印字不良・規格外・過剰在庫品などの理由で品質には問題ないが商品として扱えなくなった食品や、一般企業や行政等から発生する賞味期限が近くなった防災備蓄品や、ご家庭で頂いたけど食べない贈答品や買い過ぎ等で食べない食品)を集めて、それらを必要とする方々へ無償で提供する取組で、食料資源を有効に活用し、食品ロス削減に繋がる取組です。フードバンク山口では、「もったいない」を「ありがとう」へをキャッチフレーズに、事業者や家庭から出る未利用の食品をスーパーなどに常設の「フードバンクポスト」や、学校や職場・イベント会場などに食材を持ち寄る「フードドライブ」活動等を通じて、集まった食品を食に困っている方に提供し、食の格差をなくす活動をしています。 寄贈方法 フードバンク山口 ひかりステーションまたはお近くのフードバンクポストをご利用ください。 フードバンク山口 ひかりステーション 〒743-0011 山口県光市光井九丁目8番36号電話番号 0833-71-0798電車の場合:山陽本線光駅からJRバスに乗り、室積方面へ約15分。自動車の場合:熊毛インターチェンジから11.5km※駐車場2台、光郵便局のすぐ後になります。 フードバンクポスト 寄贈いただける食品 お米(精米・玄米等) 野菜・果物 缶詰やお菓子 乾物・麺類 インスタント・レトルト食品 調味料、食用油 備蓄品(乾パンなど) 飲料(ジュース、お茶、飲料水など) 特殊な食品(ベビーフード・離乳食など) 冷蔵品・冷凍品 注意事項 寄贈いただける食品は以下の条件を満たすものに限ります。 未開封のもの賞味期限・食品表示の明記があるもの(期限までに1ヶ月以上あるものが望ましい)※賞味期限の表記が必要ない食品を除きます。(砂糖や食塩、ガムなど)お酒や医薬品は取り扱いできません。野菜・果物は、傷んでいないものでお願いします冷蔵品・冷凍品はステーションでのみ受け付けています。寄贈いただく場合は事前にお問い合わせください) 支援がご必要な方へ まだ食べられるのに処分されてしまう食品(食品関連企業や農家さんから梱包破損や印字不良・規格外・過剰在庫品などの理由で品質には問題ないが商品として扱えなくなった食品や、一般企業や行政等から発生する賞味期限が近くなった防災備蓄品や、ご家庭で頂いたけど食べない贈答品や買い過ぎ等で食べない食品)を集めて、それらを必要とする方々へ無償で提供する取組で、食料資源を有効に活用し、食品ロス削減に繋がる取組です。フードバンク山口では、「もったいない」を「ありがとう」へをキャッチフレーズに、事業者や家庭から出る未利用の食品をスーパーなどに常設の「フードバンクポスト」や、学校や職場・イベント会場などに食材を持ち寄る「フードドライブ」活動等を通じて、集まった食品を食に困っている方に提供し、食の格差をなくす活動をしています。 支援対象 「生活困窮者をはじめとした食支援が必要な方々に対し、自立を目的とした予算措置のない食品提供をする団体または個人」が対象です。(活動・事業例)生活困窮者支援、DV被害者支援、ひとり親支援、外国人支援、障害者支援など対象者例)自治体、社会福祉協議会、介護事業所、地域包括支援センター、母子生活支援施設、こども家庭支援センター、自立援助ホーム、こども食堂、学校、民生委員、福祉員、ケアマネージャー、スクールソーシャルワーカーなど 「今日明日食べるものが無い」等の緊急支援を必要とされる個人の方へは、可能な範囲で即時対応しますので、ご相談ください。(原則1回のみ)ただし、お住まいの地域にある社会福祉協議会や担当行政機関等への連絡調整が必要となります。※各ステーションで対応が異なる場合がありますのでお近くのステーションへお問い合わせください。 ご利用の流れ 登録 登録票をご提出ください。食品の使途等について確認させていただくことがあります。また、事業趣旨、再譲渡や販売の禁止、自己責任での使用、広報の制限などについて記した確約書に署名をいただきます。よく読んで厳守してください。確約書に反した行為が判明した場合、登録を抹消します。登録は、メールや山口県内の各ステーションでできます。また登録後はどのステーションも利用できます。 食品受領 食品は、農林水産省「フードバンク活動の手引き」に従い、要件を満たしたものを提供します。 フードバンク山口の地区ステーションの開所日にご来所いただき、食品を選んでお受け取り下さい。 緊急支援、取り置き、配送、遠方での受け取りなどにも可能な範囲で対応しますので、ご相談ください。 ※ひかりステーション開所日 毎週木曜日 13:30~16:00 食品提供 受け取った食品は、登録者の判断によりご使用ください。使途の報告は不要ですが、対象者の状況を十分に把握した上での細やかで効果的な使用をお願いします。