熊谷興業について

地域密着の企業

熊谷興業株式会社は、昭和29年から山口県光市で活動をはじめ、今年で創業70年を迎えることができました。

これもひとえに地域の多くのお客様に支えられ、皆様のご指導とお力添えのおかげと深く感謝しております。
熊谷興業株式会社は、これからも創業者の言葉を胸に、社員一同心を新たにし、力を合わせ、更なる飛躍をしながら、これからも邁進して参ります。
そして、地域の皆様のご愛顧にお応えして、地域発展のために、精進していく所存でございます。

様々な業務で生活をサポート

熊谷興業株式会社は、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬、貨物運送事業、土木造園工事、緑地管理、浄化槽維持管理、プラント高圧洗浄及びバキューム回収、下水道維持管理、道路清掃等を主に行う会社です。

様々な業務を通して皆様の生活をサポートしています。

ジモティースポット

リユースを促進

不要になったけれどもまだ使えるモノを譲り合えるリユース拠点「ジモティースポット」を、2024年11月29日に開設しました。
ジモティースポットとしては初めての小都市型の店舗となり、また西日本地域においても初出店となります。
リユース事業だけでなく、包括的な暮らしの相談窓口となることを目指します。

フードバンク

フードロスをなくそう

2021年5月23日から、フードバンク山口ひかりステーションを運営することとなりました。

山口県内では8番目のステーションとなります。

まだ食べられるのに処分されてしまう食品を集めて、それらを必要とする方々へ無償で提供する取組で、食品ロス削減に繋がる取組です。

木くずチップ

捨てられる木草の再活用

当社は光市内から排出される木くずや除草くずを受け入れて処理しています。本来であれば焼却処分される草木ですが、当社のモットーである「もったいない精神」を発揮し、試行錯誤の結果、木くずチップにリサイクルすることができました。

山口県認定リサイクル製品として、令和2年度に県に認定されています。

CSR活動

当社は社会を構成するメンバーの一員として、持続可能な社会の実現、さらには明るい豊かな社会の実現を目指し、様々な活動を行っています。

SDGsの取り組み

当社は、SDGsの達成に貢献することを宣言します。環境と調和し、持続可能な経済社会の実現に向けて、未来への責任を果たすべく活動してまいります。

求人情報

私たち熊谷興業は創業以来70年の歴史で培われた強固な地域地盤と技術力を生かして、多岐にわたる事業を展開しています。今後も地域に根差した基板事業を強化するとともに、新たな事業領域を作り上げることでより一層の成長を図っていきます。

自らの仕事を楽しみながら前向きに取り組み、成長していく。そのような人材にお会いできる日を心から楽しみにしています。

上部へスクロール